日々の魔法、家事
知らず知らずに嗅いでいる
自分の家の匂いや香り
であったり
普段身を置いているところで
聞こえてくる日常の雑音、音楽
であったり
自身の住んでいる地域や職場で
視界に入ってくる情景、景色
であったりの
そういった知らぬ間に
五感収集している情報という
何気なさすぎているものから
実は一番ものすごい影響を受けてたりしているわたしたち
だからこそ
自分の身の周りや持ち物は
整理整頓、清々しく
自分好みのものでまとめたり
こうなりたいなというものを
身に纏ったり、配置するといいというのは
うんうんなるほど納得のストーリー
で、冬になってきたので
ハンドクリームやリップクリームなど
アロマをいれて作り始めているときに
「この香りが今いいみたいだよ~」
というのを、いわゆるそういうのがわかる人に
教えてもらったので
その香りをいれて作ってみたら
なるほど、なるほど、調子いい~
となるから不思議
ただただ、単純というオチなだけかもだけど(笑)
なので、今までは
この季節は、とか
こういった効能があるから、とかで
セレクトしてきたアロマだけど
この人には、この香りがよさげ
という観点でみていくのも
これまた一案だなと
それをお菓子にも応用して
この人にはこの感じの植物、食材からの
エナジーチャージ、エネルギーチャージ
っていうのよいなあ、とも
きっとこういうこと
お母さんという立場の人たちは
知らず知らずにしていたりするんだろうな
子供や夫、家族のちょっとした
身体や心の変化を察知して
日々の食事や身の回りの整理整頓を通して
家族の心身バランスをとってあげているんだなって
家事ってそういうもので
そういう魔法があるものだから
一番面白くてやりがいのあること
それが俄然家事!
だって、そのくらいの影響与えられて
サポートできちゃうんだもん
0コメント