お神酒入りオージャスクッキー

2018年、明けましておめでとうございます。

今年初のお菓子は、新しい年明けということで
お神酒入りのオージャスクッキーを作りました。

今まで、多分ここなのかなと思っていた産土様は
ちっともしっくりきていなくて「うーーーむ」となっていたのですが
「お宮参り」・「七五三」をしたところ
ということを耳にして、今年は浄土宗の寺院へ参拝に。

生まれて初めて初詣に行ったら
いつもはしんと静まり返っている境内が
意外や意外の盛況ぶり。
にぎやかな感じって嬉しいだろうな。

この寺院は徳川家康によって
一族の繁栄と始祖新田義重を追善供養するため
開かれた浄土宗の寺院とのこと。

 大光院に入山した上人は、看経・講義・説法などに力を尽くしたため
上人の徳を慕う学僧が多数集まり
周辺農民も上人の教えを受け入れたので、栄えたそう。

捨て子や貧しい人々の子供を、弟子という名目で寺に受け入れ
寺の費用で養育していたため、「子育て呑龍」とも呼ばれているのですが
自分のやりたいことにリンクしていたりで
ここに参拝できて
また由来を知ることもできてよかった。

ということで、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000