2019.02.04 03:02お菓子の詰め合わせ2月に入ってからぐんと春の気配、準備を始めているような気候になってきている立春の今日春の気配を家の中にとりこむために風水的には、お花をお部屋の中に飾っておくといいそう
2019.02.01 04:30バレンタインクッキーかなり早めだけれどもなかなか会うことのできないお世話になっている方々へのバレンタインデー用に、チョコクッキー作り普段は使わないバターや卵を使ったのだけれども試食で食べたら卵の匂いが強い…普段食べていないから感じるのだろうけれども市販のお菓子を食べてても匂いを感じることはあんまりな...
2018.12.26 06:54レモンのパウンドケーキ寒くなると粉と油分と水分の混じり具合がとっても重くて難しくてそれを見ていてああ、身体が冷えていると身体の中で、これと同じことが起こっているんだと戦慄し体温あげていこう冷え症直していこうと、最近飲み始めている籾付き黒焼き玄米茶をハイペースでごくごく飲んでいたら飲み過ぎで頭痛くなって...
2018.11.01 01:28ビーガンクッキー ナツメヤシここのところ毎日のようにキッシュ、アップルパイと試作を続けていて作る熱再び、になってきている父も母もわたしの作るものは好まないので食べないというのに今日はスコーンも…食べるより作ることが好きだから食べてくれる人がいたらいいのにと、なるけれどもバターとか卵とかお肉とか好きな人からす...
2018.10.30 02:36乾物つくり群馬に風が出てきた乾物つくり日和昔は自転車に乗っていたし強い風なんて、もう!ってなっていたけれども今は風が吹いてくれないかなと心待ちにしているお日さまの光だけでもダメだし風が吹けばいいってものでもないお日さまの風の力によって美味しく出来上がる乾物
2018.10.30 02:34ビーガンアップルパイりんごがいくつかあったので皮付きのままざくざく刻んでシナモンをたっぷりいれてビーガンアップルパイをつくる上にかけているのはクランブルクッキーちゃんと下はタルト生地
2018.10.25 02:13ビーガンおやきキッシュ先日はとりあえずでぱたぱたっと試作したおやきテイストキッシュ今回は生地をねかしたり生地だけを焼いてからさらに具を足して焼いたりきちんと手順を踏んで作ってみる