花梨の季節
のどの痛みなどに効くとされている花梨を
非加熱オーガニック蜂蜜につけたものと
黒糖漬けにしたもの
蜂蜜につけたものは
漬けてから2カ月ほどしてからが食べ頃、舐め頃
黒糖につけたものは2週間ほどからOK
花梨の皮や種に薬効成分が多く含まれているので
多少のえぐみや渋みがあるだろうけれども
あえてそのまま漬け込み
のどの痛みに効くだけにとどまらない
花梨の薬効は
美白、美肌効果、血流促進、疲労回復、むくみ改善、便秘解消
高血圧や動脈硬化の予防、改善などほんと色々
冬の間のあたたかな飲み物として
常飲するのおすすめです。
余談ですが、花梨と聞くと
自身の名前の最終候補に残っていたのと同じなので
昔から親近感のある果実
ちなみに雷が鳴っている夏の夜に生まれたので
「夏鈴」と書いて「かりん」だったそう。
0コメント