2019.03.21

昨日
春分の日
たまたまFacebookをさらっていたら
前から気になっていたキーワードに
触れてみたら
「こういうのでしょ、やってみたいの」
という世界観を魅せられた。

まだ、会ったことのない
日本のどこかで
わたしがやってみたい
やりたい世界観を
表現展開している人。

春分明けの今日は
わたしがこっそり敬愛している
ヒーラーさんが出した雑誌が
目に止まって
久しぶりに開いてみた。

とにかく
ちいさくてもいいから
自分の好きな世界に近づくこと
極端に走らずに
って、その人が少し前に
つぶやいていた言葉を思いだす。

まだ
うまく言葉やイメージが
自分の中に固まっていない
からこそ
イメージを固めるために
その人の文を読む
その人たちが魅せてくれる
世界に自身を浸らせていく。

自分の中にイメージができあがると
それを掴みに
言葉が流れてくるんだよね。

そう、わたしのことを言ってくれた人がいた。

飽きっぽくて
好奇心旺盛で
いろいろ見聞きしたいから
何かに捉われずに
その人が教えてくれた
言葉を心にとめおいていく。

春分前夜からの
いろんな人からのメッセージ。

SARA SOJYU

0コメント

  • 1000 / 1000