「でも」と「そして」

本を読むとき
わたしはとても雑な読み方をする
一字一字すべてを
さらっていくようなことはしない

絵でも見るように
もしくは
電車の中で流れ行く
景色を眺めていくような
その感じに近い

駅に着く度に停車するように
気になるところで立ち止まる
立ち止まって
しばしその周辺をさらう

細部よりも
全体から立ち上がる
雰囲気を味わうのが好きなのだと思う

気になるものや
好みのものは
再度、ゆっくり文字を追うけれども

適当にページを開けて
適当に目を走らせてると
でもとそしてのことについて
書いてあった

でもとそして

わたしは好きでもないのに
むしろ控えるようにしているくらい
すぐに、でもを使ってしまう

でも、ではなく
そして
という言葉を使ったことについて
書かれていて
接続詞ひとつで
印象ががらりと変わるなと
改めて思う

書き言葉は書き直せるけど
喋り言葉はライブ
自然に喋り言葉で
そしてを口にするような人に

SARA SOJYU

0コメント

  • 1000 / 1000