神社仏閣のこと

神社仏閣好きだよね
と言われたことに
とってもとても違和感を感じた
けど、よく行っていることは事実だから
そうなのかなー
そうなのかもしらん
となっていたが
人混み溢れたところはイヤだし
かといって人気がなければいいかというと
そういうわけでもない

衝動的に人の気配よりも
自然の息吹きのほうが
色濃いところに行きたくなるときがあって
そういったところは
神社仏閣くらいしかないから
自然とそういうところに行くこと多しになり
好きなように見えるだけなのだろう

あと、場所だけじゃなくて
手を合わせたり
鐘をついたり
鈴をならしたり
お辞儀をしたり
水に触れたり
目をつむったり
呼吸を整えたり
といった行為も好き

胸の前で手を合わせ
お辞儀をし
鈴や太鼓の音色を耳にし
風の音に耳を澄まし
肌で自然の息吹きを感じること
それが好き
うん

久しぶりに人気のない
地元の神社に遊びにいったら
誰もいないから
石段に腰かけてしばしぼーっとしてたら
教えてもらった

あ、結局は好きってことなのか…


0コメント

  • 1000 / 1000