野草酵素
満月前夜
満月の頃のものは取り入れる
新月の頃のものは排出する力が宿る
月の満ち欠けと、植物の成長は
関係、絡み合っているので
自然とそういう風になるそう
草を摘むのなら朝の10時頃まで
5種類以上の草を摘んでいく
摘んできた草たちを
洗って、少し陽の光にあてて乾かす
そうしてから、刻んでゆく
刻み終えたら
あとは砂糖を加えて混ぜて一日目終了
あとは毎日手でかき混ぜて
発酵を促していく
シンプルだからこそ
草を摘むとき
草を洗うとき
草を刻むとき
草を混ぜるとき
自分の心もちをおだやかに
急がずせかず
五感にゆだねることを意識する
今回は満月の取り込む力の強いときのものなので
今度は新月バージョンのものも
自分が楽しみながら作れる量は
大体、草が300g程度
一度にたくさん作るのではなく
その都度、ちょこちょこが性に合っているみたい
0コメント