星座エレメント


今回、星座のエレメントに着目したのは
ただの思いつきの気まぐれだけれども
わたしたちの世界を構成してるとされている
各エレメントのことを追っていると
太陽星座、月星座以外の金星、水星、火星…
といった惑星のもつ「質」であったり
その惑星にある自分の「星座」をみたりしていると
いろんな要素が組み合わさって
また、影響を受けているんだなあと
雑多な日常に追われて
近視眼的になりがちな視野を広げてくれる。

エレメントとは、どういうものかということは
インターネットを調べれば
ごまんと、すぐに情報が出てくるので
詳しく知りたい人は、それを追っていただくとして
わたしなりに捉える、各エレメントを。

「風」のエレメント…双子座、天秤座、水瓶座
 物事のはじまり、流動的で、コミュニケーション上手
 調整や、関係性潤滑油
 季節だと「春」だから、はじまり、芽吹き

「火」のエレメント…牡羊座、獅子座、射手座
 派手で、活動的で、かっかしていて、行動的
 物事を活性化させる力を持っている感じ
 季節だと「夏」だから、物事が一番ぐんと成長するとき

「土」のエレメント…牡牛座、乙女座、山羊座
 どしっと、グランディング、地に足つける
 現実的にいく、金銭、豊かさを手にする感じ
 季節だと「秋」だから、恵みのときで、成果をえる雰囲気

「水」のエレメント…蟹座、蠍座、魚座
 感情、安らぎ、精神世界的なところで感覚的
 家庭とか、居場所とか、安住の地のところ
 季節だと「冬」だから、最後のサイクル、老年的

と、思いっきり、自分の感覚で捉えている各エレメント
ですので、違うよ、とか、詳しい人からしたらあるかもですが…
自分の感覚で捉えることって、とっても大切。

まずは、「自分がどう感じるか」をみてから
実際はどうなのかの答えあわせをしないと
知識だけが増えて、使いこなすことができず
むしろ知識に翻弄されて終わる結末に。

なので、「火」とか、「水」とかいった言葉から
どんなものをイメージするか、喚起させられるか
っていうところを、それぞれが感じてみることおすすめ。

各エレメントの使いこなし方でいうと
例えば、これから何か新しいことを始めたい!
という時期にいるときは
「風」もしくは「火」のエレメントの要素を取り入れる。

地に足つけたいんだよね
っていうときは「土」のエレメント要素を取り入れる。

最近、ちょっといらいらしているかも
っていうときは「水」のエレメントをとりいれたりといった感じで。

あと、自分の太陽星座なり月星座にあたる
エレメントをとりいれるのは
その人の魅力をアップさせたり
メンタルを安定させたりすることができるので
それはそれでおすすめ。

各エレメントの要素ってどう取り入れるの?
ってなるかとですが
それは、このお菓子を(笑)
っていうことも一案ですが
その要素をもっている人のそばにいるだけでも
多大な影響、効果あり。

自分と同じエレメントを持つ人とは
一緒にいて居心地がいいし
真逆のエレメントの人だとしたら
自分にないものを補ってくれるし
と、いろんな使い方ができるので

日々を彩るエッセンス、遊びとしておすすめ☆

0コメント

  • 1000 / 1000