琉球日記20190104
沖縄一という
イラブー汁食べてきました!
予約がとれないお店で
予約いっぱいなのに、電話したら
なんと、いいよーとのこと
で、行ってみたら
イラブーはもちろんだけど
それよりも何よりも
非行に走っている子供たちを
食事で変えることができたらという
おかみさんのお話や
手間暇かけられた
愛情込められた料理に感涙。
沖縄で出逢う人たち
みんなあったかい人たちばっかりで
クリスチャンという女将さんがつけた
お店の名前はKANA。
効能、栄養だけを
わたしたちは食べてるわけじゃない
ってことを体感させてくれる料理と
おもてなしの数々で
沖縄に来てから
出逢っている人たちが
言葉じゃないところで
伝えてきてくれること
わたしなりのやり方で
やってゆきたいんだ
ってこと、気づかせてくれて
それを掴みにきたなー、ほんと
の日々毎日
0コメント