「破壊」と「創造」 「世界観の拡張」
日記の整理をしていて
過去に書いたものを
タイトルつけるために
軽くさらいながら進めていると
「既成概念や価値観を
ばきばきにぶっ壊していくようなことをしていきたい」
と、あるヒーラーさんのワークにいったときに
自分が口にしていたとあって
すっかり忘れていたけれども
ツールはなんであれ
自分がしていきたいことの本質は
これだよなあっと。
ほんの数日前にも
ある人から
わたしの特質を教えてもらったら
「世界観を拡張させるのが好き」
とのことで
この言葉聞いたときも
心というか魂踊った。
みんなが「これ」と思っている
・固定概念
・常識
・ルール
・価値観
ぶっ壊してゆきたい。
みんなだけじゃなくて
自分に対しても。
わたしが生まれた年代は
インディゴチルドレンといわれる世代であって
この世代全体にいえることは
「破壊」と「創造」をしにきたとのこと。
今の社会、世界の。
今の社会・世界の
倫理観やルールやシステム
ばきばきに壊しまくって
壊すだけじゃなくて
新たな萌芽となるようなものを
種植えくらいはして死にたい。
本質のそこを意識して
これからはさらに生きていこう
仕事をしていこう
と、はちまき締め直し。
0コメント