意識的に習得してきたこと
多分多くの人が成長過程でごく自然に習得してきたことを
わたしは意識的にだいぶ遅くなってから習得してきていて
そのことについて
話したことなんてないのに
「習得してきたんだよね」
っていわれたことが結構残っている
人との何気ない会話
なんの益にも役にもたたないような
無駄話としか考えられないような話を
耐えるところから、楽しく感じられるようになるとか
関係を育むために
しないほうがいいこととか
どういうことに人は怒るのか
どういうことはしないほうがいいのかとか
そういうことが少しずつわかるようになると
自分以外の人たちが目に入り始めて
ようやく孤独ってことがわかるようになる
そういった今までの過程
そうなった経緯
気づかずに
もしくは目を背けていたことに
目を向けはじめて1か月
視界がクリアになりはじめて
これからの具体的な行動
目先の、人生かけてのこと
ずっといろんな人からいわれてたこと
行動に起こせるところまできたのかもと
これからはただコツコツ淡々と
目先の結果に一喜一憂せずに
0コメント